2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
たとえば、以下のような恋愛モノのドラマがあったとしよう。 主人公であるサラリーマンのケンイチは、会社の同僚女リョーコと恋愛関係中。しかし、ケンイチの方がどうも結婚に踏み切れず、その間、じれているリョーコの前にふたりの共通の友人でもある元カレ…
『グラン・トリノ』は大好きな映画である。なにより「俳優クリント・イーストウッドの引退作」(後に撤回したが)という意味で、これ以外は考えられないと言っていいほどの完璧な結末であった。 しかしながら、残念だった部分がないではない。 映画の最後に…
あることについてネットで調べていたはずが、目的のページに設置されているリンク先や関連サイトを辿っているうちに、気づいたら当初調べる予定だったこととはまったく関係ない件に関してもの凄く詳しくなってしまった。 ……というようなことは多くの皆様方も…
先日、「例のお店」に行ってきました。 中に謎の円盤が入った謎のプラスチックケースを店内に所狭しと陳列・販売している「例のあのお店」です。 ちなみにその謎の円盤を謎の四角い箱に入れると、謎の男女があられもない姿でまぐわっている映像がテレビの画…
教育の目的 作者: 新渡戸稲造 発売日: 2012/09/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 「ヤッホー!!!!!!!!」 こないだ、小学校低学年ぐらいの2人組の男の子たちからいきなり上記のような掛け声をかけられ、だいぶ頭が混乱してしまいまし…
とある街の薬局に以下のような張り紙が貼られていて驚いた。 一体、どういうことなのだろう。 いや。 うんこだよ。うんこである。 もちろん、そんなことはわかっている。 まあ、おそらく店内で販売されている、便秘を解消させる効果のある良薬をわかりやすく…